事業主向け– category –
-
事業主向け
厚生労働省 働く人の安全と健康の確保に向けて と フィールドワークポテンシャルテスト
編集長です。厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 安全課 から公表された資料を基に、記述をしていきます。この資料は、健康経営会議の事前録画配信「健康施策についてのご紹介」からダウンロードしたものです。健康経営会議2024:事前録画配信「健康政... -
事業主向け
現場のプロがこっそり教える 熱中症の症状と対策
編集長です。屋外での現場仕事の経験から熱中症の症状とその対策をお伝えします。 【熱中症の症状(軽め)】 指や足が攣る まずわかりやすく出るのが指先が攣るという症状です。私たちは造園屋なのでハサミを持つ右手の指が攣ります。おそらく一番わかりや... -
事業主向け
大型車のAT限定免許 導入か?を受けて
編集長です。先日、大型自動車運転免許・大型2種自動車運転免許にAT限定導入を検討と言うニュースが入ってきました。その件について書いていきます。 【平成3年(1991年)AT限定免許新設】 AT(オートマ)限定免許が新設されたのは平成3年(1991年)です。... -
事業主向け
M&Aによって人手不足は解消できるのか
最近、M&A(買収)を検討されている中小企業の社長の方々と話をする中で、「人手不足」というキーワードを良くお聞きします。M&Aを活用して、人手不足解消を図りたいという戦略です。「事業拡大の絵は描けているけど、人手が足りていなく実現でき... -
事業主向け
日本語の難しいほんのちょっとの間違い
【はじめに】 今日の主人公は、日本の工場で働いているG君。私が日本語レッスンをしていて印象的な方です。年は30才くらい、日本に7年くらい住んでいると言っていました。 彼は日本語をよく使います。「よく」という言葉は少しあいまいですが、ためらうこ... -
事業主向け
トラックに関する法改正 昇降設備・保護帽・特別教育 と 積載制限
編集長です。トラックに関する法改正がありますのでまとめてみます。 【令和5年(2023年)10月1日施行 昇降設備、保護帽】 昇降設備 適用拡大 安衛則第151条の67関係 荷を積み卸す作業を行うときに、昇降設備の設置義務の対象となる貨物自動車は、最... -
事業主向け
外国人はどんな日本語の勉強をしているのか?
北川桜光(おうこう)です。初めまして、現在日本語講師、書道師範の北川桜光が日常で感じたことを入れて、皆様のためになるようなコラムを書いていきます。外国人を雇用している会社の方々に日本語講師の視点から記事を書きます。外国人の受け入れを行っ... -
事業主向け
2023年10月インボイス制度開始 混乱の4つの理由
編集長です。今回は、なにかと話題のインボイス制度について、何がこんなに混乱している原因なのかを書いていきます。特に購買、調達の立場の事業様方には最後まで読んで損はないと思います。 【】 インボイスとは本来、請求書のことです。今回話題にな... -
事業主向け
2022年10月からのアルコールチェック義務化延期【2023年12月1日開始見込み】2023年6月更新
編集長です。アルコールチェック義務化は2022年4月1日から施行されています。が、10月1日から次のステップに進みます。そのあたりの法律を解説します。【2022/7/21現在延期の発表がありました。器具が品薄で厳格な実施ができないことが理由です。警察庁の... -
事業主向け
墜落制止用器具 安全帯禁止です
編集長です。高所での安全帯は使用禁止です。えっ?と思われた方は是非、読んでみてください。 【・・・されています】 2022年の3月まで移行期間で使用が認められていた「安全帯」ですが、2022年1月からは完全に実施され、「墜落静止用器具」のみが使用...
1