福岡諒– tag –
-
M&A
中小企業のオーナー経営者が正しくM&Aを理解することの重要性②
今回も前回に続き、M&Aを中小企業のオーナー経営者の方に正しく理解いただきたいという観点でコラムを書かせていただきます。 【】 前回のコラムで、「M&Aをしなければ良かった」と感じている中小企業のオーナー経営者が一定数いるという話をさせ... -
M&A
中小企業のオーナー経営者が正しくM&Aを理解することの重要性➀
福岡です。昨今、「M&A」という言葉が徐々に世の中に浸透してきていますが、正しくM&Aを理解されている方が少ないと感じます。M&Aといっても、上場企業同士のいわゆる「敵対的買収」もM&Aですし、一方、中小企業同士の「事業承継M&A」... -
事業主向け
M&Aによって人手不足は解消できるのか
最近、M&A(買収)を検討されている中小企業の社長の方々と話をする中で、「人手不足」というキーワードを良くお聞きします。M&Aを活用して、人手不足解消を図りたいという戦略です。「事業拡大の絵は描けているけど、人手が足りていなく実現でき... -
M&A
M&A仲介会社から連絡がきた場合、どのように対応すればよいのか
福岡です。中小企業の社長の方であれば、M&A仲介会社から電話やDM(ダイレクトメール)を受け取ったことがある方が多いと思います。「少し興味あるけど、連絡したらどうなるのだろうか。」と考える社長も多いのではないでしょうか。今回はM&A仲介... -
M&A
株価と同じくらい重要な「補償」
福岡です。M&Aの契約書(株式譲渡契約など)には「補償条項」というものが規定されますが、皆さまは「補償条項」をご存じでしょうか?「補償条項」は株価と同じくらい重要な話である一方、一般的に話題に上がることは少ないかと思います。「補償条項」... -
M&A
譲渡企業オーナー社長とM&A仲介会社・アドバイザーの関わり方について
福岡です。中小企業のオーナー社長がM&Aを検討する際、M&A仲介会社やアドバイザーにサポートを依頼することが多いと思います。ただ、M&A仲介会社やアドバイザーに依頼すればオーナー社長は何もしなくても良いということではありません。今回は... -
M&A
M&A成約まで無料のM&A仲介会社とのアドバイザリー契約に潜むワナ
福岡です。最近、着手金無料のM&A仲介会社が増えています。中小企業の社長の中には「無料だし、どんなものかちょっとだけ頼んでみようか」と考える方もいらっしゃると思います。ただ、その際は必ずアドバイザリー契約の内容をしっかりチェックしてくだ... -
M&A
アーンアウト条項とは ~価格目線が合わないときの手法~
福岡です。本日は「アーンアウト」についてです。アーンアウト条項とは、買い手と売り手の価格目線が相違している際、それを解決するために検討する手法のひとつです。M&Aを検討している経営者はアーンアウトをご存じの方も増えてきており、「アーンア... -
M&A
中小M&Aガイドライン②
福岡です。今回は前回に引き続き「中小M&Aガイドライン」についてです。本日は、先月改定(第2版)になった箇所を中心に解説をしていきたいと思います。 中小M&Aガイドライン:https://www.meti.go.jp/press/2023/09/20230922004/20230922004.html... -
M&A
中小M&Aガイドラインとは
福岡です。皆さまは「中小M&Aガイドライン」というものをご存じでしょうか?一般的には馴染みがないかもしれませんが、中小企業庁が中小企業のM&Aを円滑に進めるために作成したものです。2020年3月に初版が公表され、先月の2023年9月に改訂(第2版... -
M&A
M&Aのネガティブイメージ
【】 みなさんは「M&A」という言葉にどのようなイメージをお持ちでしょうか? おそらく、良いイメージを持っている方は少数派であって、多くの方は「M&A」=「敵対的買収」・「身売り」などといったネガティブなイメージを持たれていると思います...