泉です!今回はお肉の冷凍保存についてお伝えしたいと思います。お肉と言ってもソーセージやベーコンなどの加工食品にはと言うその期日までは美味しく食べられる「賞味期限」と言う期限と生肉にはその期日までに使い切りましょうと言う「消費期限」と言われる2種類があります。一度に使い切れない場合や安い時にまとめて購入した時などに冷凍される方も多いのではないのでしょうか?冷蔵保存よりも長期間保存可能ですが、冷凍したお肉はどの位保存可能なのでしょうか?早速ご紹介して行きましょう!
ひき肉
空気に触れる部分が多いひき肉は痛みやすいので1回分ずつ小分けにしてラップでしっかり包みましょう。ちょっと一手間…先にみじん切りにした玉ねぎや玉子、パン粉などを混ぜてハンバーグや肉団子用に下準備してから冷凍するとすぐに使う事が出来るのでオススメです。冷凍庫での保存期限は2〜3週間になります。
鶏胸肉
水分をしっかり拭き取り皮を取り除き一口大に
切り冷凍。その際取り除いた皮はうどんやお鍋を作る際に出汁を取ったりと便利なアイテムなので私は捨てずにラップでしっかり包み冷凍して保存しています。保存期限は約1か月です。
鶏もも肉
水分をしっかり拭き取りこちらは皮もつけたまま一口大に切り冷凍保存しましょう。冷凍する時に酒や醤油、ニンニクなどの調味料と一緒に漬け込んで冷凍すると直ぐ焼いたり唐揚げにしたりと便利です。保存期限は約1か月です。
ささみ肉
一手間にはなるのですが、筋を取ってから一つずつラップで包み冷凍。 保存期限は約1か月です。
豚こま肉
一回分に小分けにしてラップでしっかり包み冷凍しましょう。
保存期限は約1か月です。
豚ロース
ロース肉と言われている生姜焼きやトンテキにする様なお肉は私は保存袋に直接入れて酒や醤油、みりんやニンニク、生姜、または塩麹などと漬け込んでから冷凍しています。冷凍庫のストックおかずとして重宝します♪
保存期限は約1か月です。
まとめ
以上のお肉に共通して保存する際には購入後日にちを空けず鮮度が良い時に小分けや下味保存をして冷凍する時にアルミやステンレスのトレーに並べて高速冷凍するのがポイントです。
そして凍ったらトレーのままにせずに保存袋に入れ空気になるべく触れない様密閉して保存して下さい。何のお肉を保存してあるのか保存袋に記入しておくと間違えないのです。
解凍する時はレンジでも解凍出来る機能があるのですが、解凍ムラの原因になるので出来たら前日などに冷蔵庫に入れてゆっくり解凍するのが1番良い解凍方法です。
また最後に牛肉はブロックやステーキなど大きい物が多々あるのでトレーで急速冷凍が難しかったりするかと思います。その際にはラップでしっかり包んでからアルミホイルで包んで保存袋にいれて保存して下さい♪
いかがでしたでしょうか?お野菜だけに限らずお肉もお値段が高騰しているので、少しのポイントで無駄なく美味しく使って頂けたらと思います!!