加藤です。「骨盤の歪みが気になる」「体が傾いている」「腰が痛くなってきた」こんな経験はないですか?
今回はプロの整体師が体の歪みついて説明します!
なぜ骨盤の歪みが気になりますか?
多くの方が「腰が痛くなっていたから」「むくみやすいから」「足の長さが違うから」と仰います。その原因は本当に骨盤の歪みが原因なのでしょうか?骨盤の仕組みはご存知でしょうか。骨盤という骨は「腸骨(ちょうこつ)」「恥骨(ちこつ)」「坐骨(ざこつ)」という3つの骨が合体してできています。(下の図/体を前から見ています)赤ちゃんの時は完全に結合しておらず、大人になるにつれて靭帯などで硬く固められ1つの骨「寛骨(かんこつ)」。いわゆる骨盤になります。なのでガチガチに固められた骨盤が簡単に歪んでしまうことは少ないと考えます。ではどこが原因となって体が歪んでしまうのか?それは・・・”股関節”です。
股関節を良くする重要性!
なぜ股関節が重要なのでしょうか?股関節という関節は体重をささえ、加えて様々な動きができます。歩くときの前後移動、足を外内に振るように動かす、ひねる(回す)動き。関節がボールのような形をしている為、自由度が大きい関節です。その自由な動きを支える為に腰や膝があえて動きにくい関節になり安定感を保っています。これが体の正しいバランスです。では股関節が硬くなったらこのバランスはどうなるでしょうか?硬い関節が代わりに動かないといけなくなり、ぐらつき体の安定が取りづらくなります。これが体の歪み始める原因の1つです。
マッサージだけではダメなの?
前回の記事にも書きましたがマッサージは筋肉を柔らかくするという意味でお話しをすると、股関節の動きを硬くしてしまうお尻や太ももの前後の筋肉が柔らかくするのでとても効果的です!
しかし、柔らかくするだけではどうしても元に戻りやすくなってしまいます。
柔らかくするだけではなく“使えるようにする“がとても重要になってきます。初めの方にお話ししましたが、股関節は体重が乗ってくる関節です。筋肉が柔らかいだけだと力が入らず、グラグラすればまた体は歪んできてしまいます。
筋肉を使えるといい理由!
マッサージも効果的だとお話しさせて頂きましたが、より改善させる為にはエクササイズや運動、日々の意識がとても大切になります。イメージして頂きたいのがご高齢で背中が丸まってしまった方です。もちろん背筋を伸ばして歩いている方もいます。その違いはなんでしょうか?筋肉そのものが0に無くなってしまう事はないので、筋肉が使えているか、使えていないかの違いです!少し難しい話になってしまいますが、筋肉が正常に動く為には神経に正常な刺激が入る事が必要です。その情報は脳に届くので、筋肉を使わず脳に刺激が届かなければだんだんと使えなくなります。脳トレと一緒で体は動かす事で機能を保っています。ですから筋肉は使えるといいですし、生活の中で階段を使う、大股で歩くなども意識して自分の力で体を支えられるようにすれば自然と姿勢は整ってきます!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
体の歪みと一言で言っても原因は様々です。今回は股関節の重要性についてお話ししましたが、私が施術をする時は、その方の不調は筋肉なのか?関節なのか?神経、栄養…。そもそもそれ以外なのではないか?(病院に行った方が良い可能性がある)とカウンセリングを大切にしています。
根本的に改善していきたいと思われている方は様々な治療院がある中で、その部分を大切にしているところに通われる事をお勧めします!
この記事を読んで少しでも健康の意識が変わって頂けたら幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございます!