お腹の調子が悪く腸内環境が良くないと感じている方は少なくないでしょう。腸内環境は、悪玉菌が増えることによって便秘や下痢、肌荒れなどの原因になることがあることから、悪玉菌を必要以上に増やさないことが大切です。そこで今回は、腸内環境に悪い影響を与える悪玉菌や腸内環境を整えるポイントなどについてご紹介していきます。
腸内環境とは
腸内環境とは、腸のなかの細菌を含めた、腸内全体のことを表します。
人の腸には、体内に住む細菌の9割にあたる1000種類・100兆個もの細菌が住んでいるといわれます。細菌の重さだけで1〜2kgあるとも言われています。
細菌は種類や性質によって集まり、腸の中で生態系を作り毎日活動しています。その様子が品種ごとに並んだ「お花畑(Flora)」に似ていることから「腸内フローラ」とも呼ばれることもあります。正式名称は「腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)」です。
腸内細菌には、一般的に3種類のグループがあり善玉菌と悪玉菌、どちらでもない日和見菌があるとされています。しかし、悪玉菌であっても全体のバランスが良ければ特に悪さをしなかったり、善玉菌と言われる種類だけが多くてもバランスが悪かったりと、単純に善悪では語ることはできません。
そして、腸内細菌のパターンは人によって違い、母親の腸内細菌をベースに、食生活や生活環境によっても変化します。抗生物質や食中毒によって細菌のバランスが崩れたとしても、元に戻る力があります。
腸内環境を整えるメリット
腸内環境は、体に大きな影響を与えます。 細菌のバランスが崩れることで、お腹が痛くなったり、便がかたくなりすぎたり、ゆるくなりすぎたりすることもあります。 この他にも腸は体の免疫力・代謝・脳機能などの全身の働きに深く関わっています。
腸内環境を整えるメリット1:免疫力が上がる
外部から入ってくるウイルスや細菌から体を守るのが免疫。腸には体の免疫細胞の70%が集まっていて、これを「腸管免疫」と呼びます。口や鼻からウイルスや細菌が入ってくることが多いため、これらの外敵から体を守るための免疫部隊です。腸内細菌が免疫細胞のサポートもしているので、腸内環境を整えることは体の免疫力アップにもつながります。
腸内環境を整えるメリット2:代謝が上がり太りにくくなる
腸内環境がよいと栄養をスムーズに吸収することができるので、体の隅々に栄養が行き渡りやすくなります。代謝の役割を担っている肝臓にも栄養が効率よく運ばれて活発に働けるようになるので、代謝が上がります。そのほかの内臓も正常に働くので体温が上がり、カロリーが消費されやすい体になります。
腸内環境が悪くなるとどうなる?
腸内環境が悪いときに起こること
- 便秘や下痢
腸内環境が悪化したときにすぐ症状が現れるのがお腹です。便秘や下痢になったり、腹痛が起こったりします。これは悪玉菌が優勢になり、腸内環境全体のバランスが崩れているために起こる症状です。腸内環境がよい場合、食べ物は胃を通って小腸に届きます。そこで栄養が吸収されたのちに残りが大腸に送られて水分が吸収され、便として排出されます。悪玉菌が優勢だと、腸内は悪玉菌が排出する毒性物質の影響で、便を送り出す蠕動(ぜんどう)運動の働きが鈍くなり、便秘になります。悪玉菌の毒性物質は、蠕動運動を活発化させすぎることもあり、この場合は下痢になります。また、毒性物質が腸に吸収されて全身にまわると肌荒れを起こします。
- 免疫力の低下
腸内環境が悪いと免疫力も低下します。なぜなら小腸にある免疫細胞の集まる器官の働きが弱くなるためです。細菌やウイルスが口や鼻から侵入して、ほとんどは胃酸で死滅しますが、一部は小腸まで侵入します。小腸の腸壁には、バイエル板という免疫細胞が集まる器官があり、体にとって悪影響のある細菌やウイルスを判断して、排除することができます。 しかし、腸内環境が悪くなると、バイエル板がよく機能せず免疫力が下がります。
腸内環境が悪い人の特徴とは?
腸内環境を悪化させる原因は、食べ物だけではありません。生活習慣や精神面も腸に大きく影響します。下記のチェックシートであなたの腸内環境をチェックしてみてください。
□お肉が好きでよく食べる
□お菓子やスイーツをよく食べる
□野菜やきのこ類、海藻類をあまり食べない
□インスタントやレトルト食品をよく食べる
□満腹になるまでどか食いをしがち
□生活習慣が不規則である
□睡眠時間が6時間以下、または不十分と感じる
□運動が嫌い、運動しない
□まじめで几帳面と人からよく言われる
□コロナの前から、除菌・抗菌グッズを愛用
いかがでしたでしょうか?
当てはまるものが3個以下「腸内環境に注意」 4〜6個の人は「腸内環境が悪化ぎみ」 7個以上の人は「腸内環境改善必須」となります。
これを機に、腸内環境について考えるきっかけになれば幸いです。
次回は腸内環境を整える方法をお伝えします。